原材料の購買に始まり、商品の受注、製造、物流、販売という商売の流れの情報から、経理、人事、給与といったさまざまな経営情報まで、あらゆる情報を統合管理する——。そんな触れ込みで1994年ごろから日本企業の注目を浴びてきたのが、統合業務パッケージ(ERP)と呼ばれるソフトウエアだ。 ところが、これを導入する企業側の思惑通りに、このシステムが動かない例も多い。(59〜62ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:4472文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。