キリンビールの看板商品「キリンラガー」が生(非熱処理)になったのは1996年から。アサヒビールの「スーパードライ」に対抗すべく、それまで熱処理をしていた製造方法を変更したのだが、これが裏目に出た。その年の6月の販売数量でラガーはスーパードライに逆転され、97年1月には「一番搾り」なども含めたビール全体の出荷数量でキリンはアサヒにトップの座を奪われる。(11ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:921文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。