著者はまず「ディベート」という言葉に関して、多くの日本人の間に「理屈で相手を論破する言い争いの技術」という誤解があると指摘する。確かに「ディベートうんぬん」と銘打った書籍では、討論に勝つコツばかりが強調されがちで、ディベート本来の「論理的に思考し表現する技術」という特徴を簡潔に整理したものは少ない。(177ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:561文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。