ドイツ国際平和村は、戦争や内戦で傷ついた子供たちを救済する目的で1967年にドイツ北西の街、オーバーハウゼンに設立された。著者はここで出会った2人の女の子を主人公にした絵本を通じて、生きることの意味を問いたいという。(聞き手は菅原 雅信) ——ドイツ国際平和村への訪問回数は? 2年間で3回です。1回につき3週間くらい滞在しました。(150ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1501文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。