米国の同時多発テロは、企業にとっても未曽有の危機だった。とりわけ世界中でヒト、モノ、カネ、情報を自在に動かし、経営の最適化を図ってきたグローバルIT企業への影響は大きかったはずだ。その代表的存在であるデルコンピュータは、社員の安否確認、被害企業への対応、資材調達など事業続行への対策をどのように進めたのか。マイケル・デル会長は、事件の報にどう反応したのか。(130〜134ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:6872文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。