自動車内のインターネット利用は米国でも日本でもこれからというのが実情だ。日本ではカーナビゲーションシステムが進化しているため、デジタル地図を中心とする情報提供が主体なのに対し、米国ではゼネラル・モーターズ(GM)社を中心に進む、インターネットを使った情報提供サービス「テレマティックス」が次第に広がってきている。(24〜29ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:5255文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。