クレディ・スイス・ファースト・ボストン証券のチーフエコノミスト、岡田靖の主張だ。その根拠は、岡田がこつこつと探し集めた、1930年前後に日本で発刊された新聞や雑誌、国会の議事録などにある。 1929年、米国ウォール街の株価暴落に始まった世界恐慌が波及した昭和恐慌——。東京証券取引所の株価指数は27年から3年で半分に急落、消費者物価も2年間で35%と大幅に下落した。(36〜39ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:6409文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。