世界主要国の株式市場のPER(株価収益率=株価/1株当たり利益)が25倍(益回り4%)前後に収れんしている。これまで突出して高かった日本のPERが主要国の水準まで急低下してきたためである。1980年代以降続いていた日本株の割高感がなくなった。これを日本株式がようやく世界と同質化した表れと見てよいのだろうか。欧米市場は日本を後追い 答えはむしろ逆であろう。(22ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1593文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。