米国がイラク戦に踏み切ったのはなぜか。中東の民主化は可能なのか。国際経済・エネルギー問題に詳しいノンフィクション作家で、米ケンブリッジ・エネルギー研究所会長のダニエル・ヤーギン氏に聞いた。 戦争目的が大量破壊兵器の撲滅だという米ブッシュ政権の説明を受け入れない者たちは、「本当は石油の争奪戦だ」と解釈しているが、これは違う。(116ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1873文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。