法務省は来年春の通常国会に不動産登記法改正案を提出し、登記の電子化を進めようとしている。政府が推進する「e−Japan」構想の一環である。 これが実現すれば、これまで不動産の所有を決定づけてきた、いわゆる「権利証」が廃止され、権利証に代わって、所有者には暗証番号が交付される。登記の申請はオンラインでできるようになる。 一見、いいことずくめのように思える。(172ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1635文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。