国内でNTTドコモ、KDDI(au)、ボーダフォン(旧J−フォン)に続き、第3世代携帯電話サービス(3G)を展開する4つ目の無線通信会社を起こそうという動きが本格化してきた(本誌2003年7月7日号参照)。3Gを可能にする新たな通信方式「TD−CDMA」について11月28日、総務省が情報通信審議会技術分科会で、その採用の是非を正式に検討の俎上に載せたのだ。(10ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1726文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。