新しい科学技術のあり方を巡って、専門家と市民が対話する「コンセンサス会議」。デンマークで開発され、欧州各国で試みられるようになったこの会議は、1998年、遺伝子治療をテーマに日本でも初めて試行された。以後、インターネット技術、遺伝子組み換え農作物のテーマでも開かれている。コンセンサス会議の成り立ちや意義を論じつつ、日本で行われた3つの会議の詳細をまとめる。(79ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:638文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。