デモクラシーという政治体制は、国民が望ましいと思う再分配を実現しているのか。早稲田大学が2005年3月に実施したジョン・ローマー・米イェール大学政治学部教授の講義を基に、政治学、経済学から分析する。 ローマー教授は、市場経済において、所得不平等をもたらす原因として、職業などの選好、遺産、教育投資、生まれ持った能力などの資源、運を挙げる。(87ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:661文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。