企業の研究開発で一番大切なものは「市場との対話」だと思っているんです。会話から生まれる文殊の知恵こそ、独創の源なんですね。 1971年、私たち東芝の研究陣は印刷した文字を読み取れる機械を開発し、試作機を公開しました。その過程で英語から日本語への自動翻訳を試そうとしたところ、いい道具がないんです。だったら私自身が使える日本語のタイプライターを作ってみよう。(1ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1431文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。