慶応義塾大学4年生の時、三田祭で他大学の学生も参加する会議を企画しました。会議は最後には左翼学生の乱入もあってぐちゃぐちゃになって終わりました。 僕が大学に入学した1960年、安保闘争で東京大学生の樺美智子さんが亡くなりました。大学の自治会も右翼と左翼の闘争の場でした。僕は学生運動のあり方に疑問を感じ、少し風を起こしたかった。(1ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1397文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。