肛門部の疾患の総称を「痔」と呼ぶ。わが国では、成人の約3分の1が罹患していると言われている。 痔は、肛門のどの部位にどのような症状があるかで区別され、痔核(いぼ痔)、痔瘻、裂肛(切れ痔)がその3大疾患である。患者さんの割合は、それぞれ50%、25%、15%となっており、複数の疾患を合併しているケースも少なくない。(66ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1281文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。