毎月1回、京都表千家に有志が集まり、家元指導の下、お茶の稽古をしています。約1時間の正座だけでも大変ですが、クーラーがない部屋なので、梅雨の時期は蒸し暑く、シャツの下から汗が出てきます。それも修行と思い、我慢しています。 稽古が終わると、扇風機を出していただける。その風の気持ちよいこと。日頃、クーラーに慣れているので、扇風機のありがたさが分かる瞬間です。(1ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1399文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。