ミシガン大学ビジネススクールのC.K.プラハラード教授が1997年に提唱。経済のピラミッドの最下層に位置づけられる貧困層は援助の対象ではなく、消費者であり、ビジネスを通じて所得や生活環境を向上させるべきだとした。どこまでを貧困層ととらえるか明確な基準はないが、世界資源研究所と国際金融公社は1人当たりの年間所得が購買力平価ベースで3000ドル以下の世帯と定義。(26〜27ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:694文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。