かつて「財界の鞍馬天狗」と呼ばれ、1950年代から高度成長期にかけ、その人脈と抜群の構想力で数々の企業再編を実現した伝説のバンカーがいた。中山素平氏(日本興業銀行元頭取)だ。なお苦境に陥る大手企業は多いが、銀行はどんな役割を果たしているの…(40〜41ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:2811文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。