日本取引所グループと東京商品取引所が経営統合を発表、総合取引所が誕生する見通しとなった。構想浮上から12年かけて合意したが、原油先物の取引が東商取に残されたことに投資家からは疑問の声も。省庁の「縄張り争い」が指摘されるほか、欧米など先を行く取…(15ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1548文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。