たて坑内への土砂流入の主な原因と考えられるのが、流入箇所付近の基盤岩の層と砂質土層との間に局所的に分布していた砂れき層だ(図4)。5〜10cm程度の大きさのれきが、数多く含まれていた。 「れきに妨げられて陰になった部分に、地盤改良の薬液がうまく回…(55〜57ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:2695文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。