廃棄時に環境に影響を与えにくい、新しいタイプの難燃性プラスチックを使った据え置き型の省スペース型パソコン。外装のプラスチックを燃やしても有毒ガスが出ず、土壌汚染を引き起こさない。 本体が熱をもつパソコンのような製品には、難燃性プラスチックが使われてきた。難燃剤には臭素が添加されることが多く、燃やすと有毒ガスが発生する欠点があった。(147ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:413文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。