縄文土器から雪舟、北斎、円空、安井曾太郎まで、日本美術の魅力を、赤瀬川氏と美術史家の山下裕二教授が軽妙な対談であぶり出す、日本美術の「教科書」。美術館ガイドが付録について、観光ガイドとしても使える。(聞き手は花渕 敏) ——日本美術という言葉には古臭いイメージがあります。(132ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1544文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。