ここ1〜2年で,肝癌治療の現場で大きな変化が起こっている。より大きな癌巣を確実に治療できるラジオ波焼灼(しょうしゃく)療法が導入され始め,マイクロ波凝固療法やエタノール注入療法に取って代わろうとしている。再発防止に対するインターフェロンなどの有効性も確立してきた。肝癌治療も,長期生存率を議論できる時代になってきた。(55〜57ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:3843文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。