米IBMは7月にも,インテル製プロセサを最大16個搭載可能な大型サーバーを「VIGIL(開発コード名)」を出荷する。出荷時はPentium4のサーバー版である32ビット・プロセサ「Foster(開発コード名)」を搭載する。将来は同じアーキテクチャで,IA−64プロセサの第2世代「McKinley(開発コード名)」を搭載する製品も出す予定。McKinleyの量産出荷は,2002年半ばの見通し。(11ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:557文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。