区分支給限度基準額が導入された短期入所で当初利用が落ち込んだが、現在はそれも落ち着きを取り戻しつつある。介護老人保健施設は、逓減制の廃止などの影響で「長期入所型」と「在宅支援型」とに二極分化し始めている。療養型病床群は、介護療養型医療施設を選ばなかった施設の方が増収となった。ただし、医療保険適用の療養型の今後は不透明なままだ。 100人定員ならば安心。(31〜34ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:6745文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。