インターネットから侵入するウイルスを検出できるゲートウエイ・サーバー。従来のSMTP,HTTP,FTP各プロトコルに加え,新たにPOP3プロトコルによる通信データのウイルスを検出できるようにした。1時間に10万〜15万件の電子メールを検査できる。指定した語句が含まれる電子メールの送受信を制限する機能を備える。検出したウイルスの種類や数のグラフ表示も可能。(179ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:405文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。