近赤外線を利用した光無線LAN装置。通信速度は100Mビット/秒。想定している利用環境は,動画など大容量のデータを扱う職場,電磁波の影響を避けたい精密機器や医療機器を扱う病院など。100BASE−TXのイーサネットに接続する「光無線ハブ」(写真)と,パソコンにつなぐ「光無線ノード」で構成する。同社が独自に開発した光無線プロトコルBIOPを使用。(151ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:351文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。