DSLは,電話の加入者用回線に使われる銅線を利用して,高速にデータを伝送する技術の総称。通信速度などの違いにより,ADSL(非対称デジタル加入者線),SDSL(対称DSL),VDSL(超高速DSL)といった方式がある。 いずれの方式も,既存の電話回線をそのまま利用して,ダイヤルアップやISDNなどの従来方式よりも格段に高速なデータ伝送を実現する。(202ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1586文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。