環境対策の効果を知るためには,完成後のモニタリングが重要になる。だが,田中氏や小林氏のように細かく測定を続けることは,普通の住み手には難しい。負担にならない工夫が必要だ。 例えば,「省エネナビ」などの電力使用量表示装置を使えば,計測に熱心でない住み手でも気楽に続けられる。約10種類の設備機器をモニタリングしている小林邸にも導入されている装置だ。(92〜93ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:2229文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。