設計監理を丸ごと一つの会社に依頼する。そんな“慣行”が崩れ始めている。発注者は目的達成に向けて最適な設計チームを模索。設計者とは別の専門家を起用する事例が目立ってきた。中でも「デザイン監修」「第三者監理」「CM・PM」の三つはいずれも、従来の設計監理業務の中核部分と重なる。それだけに、設計監理体制に及ぼす影響も大きい。(56〜57ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:889文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。