改正建基法では、クロルピリホスとホルムアルデヒドを規制対象にする。クロルピリホスは使用禁止。ホルムアルデヒドを発散する建材については、その発散量に応じて居室の内装仕上げに使う面積を制限する。規制は7月着工分から適用される。 右下は、ホルムアルデヒドを発散する建材として規制対象となる17種類の概要だ。(36〜37ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1973文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。