日本時間の2003年1月25日,世界各地でネットワークのトラフィックが急増し,通信速度が低下したり,ネットワークへの接続が困難になる事件が発生しました。当初は「サイバーテロか」と騒がれましたが,「SQL Slammer」というワームが原因であることが明らかとなりました(写真1)。ウイルス同様,ワームも大きな被害をもたらしています。(164〜169ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:7064文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。