建物と地盤に微弱な振動を与えて耐震性能を調査する「動的耐震診断」が、調査実績を伸ばしている。地盤調査と測定機器販売のビイック(東京・文京区)が昨年12月に開発した手法で、今年7月までの診断件数は約120件に達した。 調査の対象は、2〜3階建ての木造戸建て住宅。建物の重心位置の2階に振動機(水平起振機)を置き、震度1程度の弱い振動を与える。(116〜117ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1438文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。