建物に次々と「危険」と書かれた赤い紙が張られていく。宮城県が実施した応急危険度判定の判定結果だ。7月26日の地震は標高173メートルの旭山周辺で発生、山の周囲の農家集落などに大きな被害をもたらした。7月29日に現地を取材した(16ページに関連記事)。 被災地で見た住宅の多くは、庭のある南面に広い縁側と掃き出し窓があり、壁はほとんどない。農家ならではの造りだ。(10〜11ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:816文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。