ドーム型のアトリウム。中学・高校の枠を越えた生徒たちの交流の場であると同時に、昼食やクラブ活動などにも利用できる。柱を円柱とし、壁面や手すりに曲線を多用した。アトリウムも含めて、床にはすべて竹製のフローリングを使った。中国製で、1m2当たり材工で7000円。成長が早く、真っすぐ伸びるといった意味も込められている(写真:車田 保)敷地の周囲には住宅地が広がる。(16〜21ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:4189文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。