宮城県北部の地震では、築20年以内の住宅の倒壊被害はごくわずかだった。とはいえ、築年数が浅ければ安全であるともいえない。大きな地震でも倒壊しない強い家にする耐震改修とはどんな工事で、何をきっかけに始めればよいのか。耐震改修の手順や事例を見ながら整理してみよう。 一般ユーザーが求めている住宅の耐震安全性は、大地震の時の倒壊率が0.8%程度のレベル——。(52〜53ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:3065文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。