2層分を貫くスギの縦格子が印象的なこの建物は、和歌山県湯浅町に今年6月、オープンした交流施設である。図書館、学習室と、高齢者が集まる交流室などで構成される。 湯浅町は和歌山市の南約20にある海沿いの町で、今も江戸後期の木造の町並みが残る。町の中心部に完成したこの施設は、新築ではなく、既存のRC造・2階建ての建物を改修したもの。(58〜59ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:2073文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。