東日本旅客鉄道(JR東日本)が群馬県吾妻(あがつま)町から長野原町にかけて建設していた八ツ場(やんば)トンネルが,7月11日に貫通した。 同トンネルは,国土交通省が長野原町の吾妻川に建設している八ツ場ダムの建設に伴って計画された。ダムの建設によってJR東日本の吾妻線が約6kmの区間で水没するので,約10.4kmの線路を付け替える。 トンネルの全長は4582m。(19ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:418文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。