ライブドアの動きが活発だ。8月1日に公衆無線LAN「livedoor Wireless」(「D−cubic」から名称変更)の試験サービスを始めたほか,「iBurst」を使う2GHz帯の無線ブロードバンド・サービスに名乗りを上げた。ライブドアでネットワーク事業を統括する照井知基・執行役員上級副社長(写真1)に,2GHz帯参入などの話を聞いた(聞き手は武部 健一)。(72ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1768文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。