セキュアブレインのプリンシパルセキュリティアナリスト。米シマンテックのセキュリティ対策チームで,ウイルス解析の仕事に長年従事していた。2004年10月から現職。 フィッシング詐欺とは,本物そっくりの偽メール(なりすましメール)や偽Webサイトを使ってユーザーをだまし,パスワードやクレジットカード番号などを盗み取る「オンライン詐欺」の一種です。(20〜21ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1752文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。