小泉純一郎首相は9月28日,衆院本会議の代表質問で,道路特定財源に関して,「使い道の見直しなど基本方針を年内に検討するよう指示している」と説明した。 道路特定財源とは,揮発油税や自動車重量税などを基にした財源。一部を,すでに本州四国連絡橋公団(現在の本州四国連絡高速道路株式会社)の債務処理などに活用しているものの,原則として使途は道路整備事業に限られる。(17ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:448文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。