無線通信を利用して非接触で情報を送受信できる小型のICチップ。建設業界では,作業員のヘルメットに装着して現場の入退場管理に利用したり,下水道のマンホールのふたに埋め込んで損傷の有無を調べたりする技術が開発されている。高齢者や障害者向けの自律的移動支援システムや観光情報の提供システムなどでも実証実験が始まっている。(19ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:202文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。