1987年、日本IBMの研究開発部門に入社。その後SEとしてアプリケーション開発・技術支援に携わる。2003年からネットワーク・サービス事業全体の技術戦略を担当し、07年に全IBMの技術戦略を受け持つ現職に就任サーバーやストレージを仮想化しただけではITインフラ全体のリソースを効率的にできたとは言い難い。(133〜137ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:4500文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。