東日本旅客鉄道(JR東日本)、九州旅客鉄道(JR九州)、西日本鉄道(西鉄)、福岡市交通局は4月18日、2010年春からIC乗車券・電子マネーの相互利用を開始することで合意したと発表した。 IC乗車券・電子マネーは、西鉄は2008年5月に「nimoca」を開始。JR九州と福岡市交通局は2009年春にそれぞれ「SUGOCA」と「はやかけん」を発行する。(26ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:313文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。