地上デジタル放送(地デジ)などの無料テレビ放送で運用されている著作権保護ルール「コピーワンス」を緩和する方策として,総務省の情報通信審議会が2007年8月に導入を提案した手法である。 録画した番組を,ほかの媒体に移す「ムーブ」だけしか許さないコピーワンスに対し,ダビング10は一つの録画に対して9回までの複製と,ムーブ1回を可能にする。9+1=10で,ダビング10だ。(38ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1321文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。