米インテルや米マイクロソフトが2006年に提唱した超小型パソコンの総称。ディスプレイは一般のノートパソコンより小さい7インチ型以下で解像度も800×480ドット以上とする代わりに、重さを約900グラム以下に抑える。モバイル用途を想定してタッチパネルを装備する。国内では富士通や工人舎が製品化した。 ただし現在では、この規格を満たさない製品をUMPCと呼ぶことも増えている。(26ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1280文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。