過去10年間でシールドトンネルの長距離化が進んでいる。1990年代前半は、2〜3kmが長距離掘進の限界だと言われていた。いまや1台のシールド機が9.3km掘進した実績が上がっている。 現在、国内で最長のシールドトンネルは全長18.6kmの東西連係ガス導管だ。川崎市と千葉県富津市を海底トンネルでつないでいる。(56〜57ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:2419文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。