ハイチでは,固定電話の人口普及率がわずか2%以下であるのに対し,携帯電話は40%以上で,国民の基本的な通信インフラとなっている。地震後の復旧作業や被災者援助活動でも,もっぱら携帯事業者の活躍が目立つ。 同国の携帯電話最大手ディジセルは,地震発生から5日後,基地局の稼働率が70%まで回復したと発表。(73ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:1421文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。