東芝が2010年8月11日に発売した2画面ミニノートPC「libretto W100」に、Ubuntu Netbook Editionを導入してみた。モバイルWiMAXが使えず、サブ画面が表示しなかったが、タッチ機能は動作した。 タブレットPCに注目が集まる中、東芝から異色のミニノートPC「libretto W100」が発売された。(8〜9ページ掲載記事から抜粋) *テキスト版記事の文字数:3002文字
(※) 「読者特価」でご購入の際、日経IDに未ログインの場合は途中で通常価格が表示されることがあります。ご購入画面をそのまま進んでいただき、「次へ(お客様情報の入力へ)」のボタン押下後に表示されるログイン画面で日経IDをご入力ください。特価適用IDであれば、表示が特価に変わります。